松坂桃李くんが牧場で働く姿を披露している、ハウス北海道シチューのCM「北海道が育む秋」編の放送が始まりましたね。
「大自然がご馳走だ」と言って食べるシチューは、本当に美味しそう!もう秋ですね~。
このCMで、シチューや北海道の美しい景色をバックに流れる美しい歌声は、ユーミンですね!
曲名が気になったので調べました。
Contents
ハウス北海道シチュー松坂桃李のCM「北海道が育む秋」編
良い曲ですね!ゆった~りと流れる、やさしく包み込むような曲。
ハウス北海道シチュー松坂桃李のCM「北海道が育む秋」編でかかる曲名
歌声を聴いて、誰が歌っているかはすぐにわかりますよね?
はい、歌手は松任谷由実 ユーミンです。
曲名は、ユーミンの書き下ろし新曲『あなたに会う旅』。
この『あなたに会う旅』は、2016年11月2日に発売される、『宇宙図書館』というアルバムに収録予定です。
CMソング”あなたに会う旅”に込められた想い
~松任谷由実さんからのメッセージ~「今回の北海道シチューの楽曲を手がけさせていただくにあたり、
北海道の大地を感じさせるFolkyで 広がりのある楽曲ということをイメージして制作にかかりました。
この曲を聴いてくださる方々は誰もがまだ人生の旅の途中。
困難や迷いなど様々な通過点を通りながら時は過ぎていきますが、それは人それぞれ違います。
自分自身の時の流れを思い浮かべながら聞いていただければ幸いです。」
出典:http://housefoods.jp/
うんうん、ほんとうに、広がりを感じる曲ですよね~。で、突然出てきたFolkyって英語の意味は何でしょう?
調べてみましたが、Folkyていう英単語はなかったです。Folkという単語はあり、人々の・民族のという意味です。
Folk Songっていうのがありますよね。たぶんユーミンはFolk Song的な意味のことを言いたかったんだと思います。
今闘病中で話題の小林麻央さんもブログでユーミンの曲に励まされたと書いていましたね。
【社員1号】小林麻央さんが、今日のブログでユーミンのことを書いてくださったようです。少しでも元気の素になれたら嬉しいです!一日も早いご快復を心からお祈りしています!
ユーミンの歌詞に励まされた ブログで「気持ち良い目覚め」 https://t.co/Gb6MRvFo63…
— 松任谷由実 Official (@yuming_official) September 3, 2016
ほんと、ユーミンの曲には心を動かす力がありますよね。
2016年11月2日に発売される、『宇宙図書館』
印象派の絵画のように、瞬間を切り取ったアルバムにしたいんだそう。
約三年ぶりにリリースされるアルバム『宇宙図書館』には、すでに公開されている、映画の主題歌やテレビCM曲など下記5曲を含む12曲が収録される予定です。
◆映画「リトルプリンス 星の王子さまと私」日本語吹替版主題歌『気づかず過ぎた初恋』
◆三菱UFJニコス「MUFGカード スマート」TV CMソング『月までひとっ飛び』
◆映画「真田十勇士」主題歌『残火』
◆10月スタートフジテレビ木曜劇場『Chef~三ツ星の給食~』の主題歌『Smile for me』
【社員1号】フジテレビ系10月スタートの木曜劇場『Chef~三ツ星の給食~』の主題歌にユーミンの新曲「Smile for me」が決定!数々のドラマ主題歌を担当してきたユーミンですが、実は、フジテレビゴールデンタイムの連続ドラマは15年ぶり!主演は天海祐希さん。必見・必聴です!
— 松任谷由実 Official (@yuming_official) September 14, 2016
そしてこのハウスのCM曲
◆ハウス食品「北海道シチュー」TV CMソング『あなたに会う旅』
まとめ
ハウス北海道シチュー松坂桃李のCMでかかる松任谷由実の曲名は『あなたに会う旅』でした。
この曲が収録されるアルバム『宇宙図書館』のリリースも楽しみですね!
関連:
今、北海道を独り・・旅してます。かみさんと娘を亡くしたショックから立ち直る術と題して?????。ずっとx5泣いてばかりの毎日、これではいけないとリセットして6月20日千歳空港から北海道入りしました。そのとき何気なく心に流れた曲が、ユ~ミンさんのシチュ~の曲でした。何故かと云うと、良くかみさんがハウスのシチュ~を作てくれたからでした。家族で食べたあの美味しさと幸せ・・・ もう今は無いのだと想うと、死んで二人のもとへ逝きたくなります‽そんな時にこのユ~ミンさんの曲を聴くととても励みになり、そして生きなければ!と力になります。さて今日(20日)は、かみさんとの新婚旅行で行った定山渓温泉で2泊の湯浴みをします。ユ~ミンさんの「シチュ~の曲」を聴きながら・・・また一人で泣いちゃうかもーーーーーーーーーー。