紅白歌合戦2016歌手別視聴率ランキング発表!関東と東海の順位

昨年2016年の大みそかに放送された「第66回NHK紅白歌合戦」の歌手別の視聴率ランキングが発表されましたぁ!

おもしろいことに、関東と東海では順位が違うんですよ。

結果を比較してみました!

スポンサーリンク

紅白歌合戦2016の視聴率

紅白歌合戦2016の平均視聴率は、第1部(前半)が35・1%で、第2部(後半)が40・2%でした。

関東地区の瞬間最高視聴率は、番組終了間際の午後11時42分の44・8%で、これは、紅組優勝が決まった場面。

紅白ラストに行われた勝敗発表で、視聴者投票と会場投票では白組が圧倒していたのに、最終的に紅組が優勝して、紅組司会の有村架純が「ちょっとビックリしました。てっきり白組が勝つと思っていたので…」と優勝旗を手にした瞬間です。

そして、放送時の視聴率の推移は、折れ線グラフにするとこうなります。

ん~、露骨に視聴率がボコっと下がったち上がったりするんですね~。それぞれ、どういうシーンなのか、気になりますね。

紅白歌合戦2016歌手別視聴率ランキング!関東

まずは、関東地方の2016年の紅白歌合戦の歌手別の視聴率ランキングの結果をみてみます。

1位 嵐 43・7%

2位 星野源 42・9%

3位以下は、発表され次第、情報を更新予定です!

2位の星野源はっていうのは、ドラマ「逃げるは恥だが役に立つ」のエンディング曲「恋」を歌い、ドラマの主演で紅白審査員席にいた新垣結衣ちゃんが「恋ダンス」をはずかしそうにしてたシーン。だから星野源と新垣結衣の2人でとった数字と言ってもよさそうですね。

ちなみに、この結果はビデオリサーチ調べによるものです。

紅白歌合戦2016歌手別視聴率ランキング!東海

まずは、東海地方の2016年の紅白歌合戦の歌手別の視聴率ランキングの結果がこちら。

1位 Kinki Kids 47.5%

2位 星野源 47%

3位 桐谷健太 46.5%

4位 坂本冬美 46.2%

5位 RADIO FISH、Perfume、X JAPAN (3組同率) 46%

関東で1位の嵐が5位以内にも入っていないんだけど・・・?坂本冬実って、そんなに数字取れるの?

ちなみに、この結果は東海テレビ調べによるものです。

視聴率っていうと、ビデオリサーチってイメージだけど、東海テレビ調べて公表しているんですね。

まとめ

紅白歌合戦2016歌手別視聴率ランキングを、関東と東海地方別でチェックしてみました。

それぞれの結果が違って面白いですね~!

——————————————————-

「第70回NHK紅白歌合戦」が、【U-NEXT内のNHKオンデマンド】で見逃し配信配信されます!

韓流LP

配信日情報は以下になります。

■配信期間
「前半」:放送翌日 2020年1月1日(水) 10時~
「後半」:放送翌日 2020年1月1日(水) 12時~

※2020年1月15日(水)までの期間限定配信
※配信開始は、遅延する可能性があります。

——————————————————-

こちらもどうぞ!

紅白歌合戦2016の勝敗決定の経緯!なぜ白組でなく紅組優勝?!皆の感想は

スポンサーリンク

コメントを残す

*