ワンピースの主題歌を歌っていた、バンド「The ROOTLESS」のボーカルだった野畑慎が逮捕されました。なんと、友人のギターを盗んだとして窃盗の疑い。
びっくりしたのは、”元歌手”と報道されていたこと。いったい、バンド「The ROOTLESS」はいつ解散していたんでしょう?そして、逮捕される前の現在は何をしていたのか、チェックしてみます。
野畑慎が逮捕された理由
ワンピース主題歌「One day」のROOTLESS野畑慎、逮捕。現在は建設作業員、友人のギター窃盗 https://t.co/S4s3qX9ZY6 pic.twitter.com/KcNpICBxbX
— ツトム (@tutomu0413) 2016年11月16日
【画像】ワンピースの主題歌を担当していた野畑慎容疑者(「The ROOTLESS」の元ボーカル)をギターの窃盗容疑で逮捕 https://t.co/AQqFo5Yxdi pic.twitter.com/6yDeDsiZJ1
— 芸能はちゃめちゃ (@arashigoto5) 2016年11月16日
逮捕容疑は、同居していた東京都豊島区の30代の友人男性宅から、5月17~27日ごろに、男性のギター2本を盗んだ疑い。現金にして計20万円相当だそう。
この友人男性は、「ヒットを飛ばした後は借金を抱えたり、家賃滞納で部屋を追い出されたりしていた。もう一花咲かせてやりたいと思い自宅に住まわせた」と話しているそう。
盗んだ理由は、「ギターは質屋に入れた。競馬に使う金欲しさにやった」。
恩をあだで返すとはまさにこのことですね。ひどい。しかも、ギターを盗むなんて、やめたとはいえミュージシャンだったでしょ~!と言いたい。
それに、そのギターで歌を歌いたかったわけでなく、最初からお金にするつもりで、挙句の果てにそれを競馬に使うって~!!!
「The ROOTLESS」の解散理由
「The ROOTLESS」は、ボーカル野畑 慎、ドラム大坪 祐介の2人のバンドでした。
去年2015年12月28日にRootlessが解散すると公式サイトで報告していました。
2人の音楽性、価値観の違いなど
今後活動して行くことが
困難になってきたことから、
このような決断を下しました。音楽をやる上で大切なこと、
ただ演奏技術が必要なわけではなく、
お互いの意思、
意見を尊重できなくなり
今後はそれぞれの道を歩む
結論を出しました。Rootlessをこのような形で
終わらせてしまい
ファンの皆様には本当に申し訳ありません。最後に、わがままかもしれませんが、
今後とも、野畑、大坪を
温かく見守って頂けると幸いです。
が、これはあくまで表向きの話で、実は、野畑慎の無断欠勤が問題になり、解雇されていたという話しがあります。
30歳過ぎて、無断欠勤って!?そりゃ、犯罪も犯しそうですね。
野畑慎の現在
逮捕時の職業がとび職と報道されています。バンド解散後は、北海道江別市野幌若葉町でとび職をやっていたようです。
歌手からとび職・・・ギャップがありすぎで、ビックリです。
が、彼のツイッターを見ると、
「作詞作曲提供以外にも ウェディング、バースデー、サプライズのシンガーとしての活動も始めました」
と書いてあり、今年の4月時点では、ミュージシャンとしても活動するつもりでいたみたいです。
@show_punks24 懐かしいですが 笑 はい(^^)
これからも歌は歌い続けて行くのでよろしくお願いします!— 野畑 慎 (@ROOTLESS_Shin) 2016年4月2日
@akiko822oo2b 皓子さんありがとう!(^^)
歌う日を早く迎えられる様に頑張るよ!— 野畑 慎 (@ROOTLESS_Shin) 2016年4月2日