ペンパイナッポーアッポーペンPPAPの振り付け方法解説動画

学生を中心にSNSで人気が爆発している、古坂大魔王扮するピコ太郎の、『ペンパイナッポーアッポーペン』(PPAP)。今年8月末に公開し、9月末には再生回数が620万回を超え、今世界中に知れ渡りつつあります。

見ているだけで楽しくなるこのダンス、真似したくなりますよね!

ピコ太郎自身による、公式な『ペンパイナッポーアッポーペン』(PPAP)の振り付け方法をレクチャーした動画を見つけましたのでご紹介します!

スポンサーリンク

ピコ太郎の「ペンパイナッポーアッポーペン」(PPAP)の動画

もう何度も見ているかもしれませんが、本家本元はこちらです!

 

ピコ太郎の「ペンパイナッポーアッポーペン」(PPAP)の歌詞

PPAP

I have a pen.(アイハブアペン)
I have a apple.(アイハブアアッポー)
ummm(ウーン)
Apple pen!(アッポーペン!)

I have a pen.(アイハブアペン)
I have a pineapple.(アイハブアパイナッポー)
ummm(ウーン)
Pineapple pen!(パイナッポーペン!)

Apple pen! Pineapple pen.(アッポーペン、パイナッポーペン)
ummm(ウーン)
Pen-pineapple-Apple-penpineapple pen!(ペンパイナッポーアッポーペン)

Pen-pineapple-Apple-penpineapple pen!(ペンパイナッポーアッポーペン)

意味不明?!そこが面白いんですけどね!

 

ピコ太郎の「ペンパイナッポーアッポーペン」(PPAP)が世界的に話題

動画には英語、韓国語、中国語、タイ語など各国からのコメントが殺到し、あのジャスティン・ビーバーがTwitterで紹介しています。すごーい!

タイのアーティストBOTCASHには、リミックスバージョンが作られています。

 

ピコ太郎の「ペンパイナッポーアッポーペン」(PPAP)を真似した動画

ピコ太郎の「ペンパイナッポーアッポーペン」(PPAP)を真似した動画が、世界中でたくさん作られています。

 

ピコ太郎による公式「ペンパイナッポーアッポーペン」(PPAP)の振り付け方法を解説した動画

YoutubeなどSNSに公開するときには、「#PPAP」「#PPAPchallenge」などのハッシュタグをつけることをお忘れなく!

 

まとめ

ピコ太郎による公式「ペンパイナッポーアッポーペン」(PPAP)の振り付け方法を解説した動画をご紹介しました。

振り付け・・・ってほどでもない気もしますが・・・細かい所まで説明してあるので、これで誰でも完璧にできます。

ぜひマスターして楽しんでくださいね!

スポンサーリンク

コメントを残す

*