チョコラティバナナココの感想!販売期間とカロリーを抑える方法

12月26日(月)に、スタバの期間限定商品が発売されました~!その名も、『チョコラティ バナナ ココ』と『チョコラティ バナナ ココ フラペチーノ』。チョコとバナナって、絶対に美味しいに決まってる~!

さっそく初日に『チョコラティ バナナ ココ』を買って飲みましたので、その感想や、いつからいつまで販売されているのか、気になるカロリーと、カロリーを抑える方法をシェアします。

スポンサーリンク

『チョコラティ バナナ ココ』『チョコラティ バナナ ココ フラペチーノ』プレスリリース

チョコラティ バナナ ココ
出典:http://www.starbucks.co.jp/

公式ホームページにある、プレスリリースから抜粋します。

スターバックス コーヒー ジャパン 株式会社(本社所在地:東京都品川区、代表取締役最高経営責任者(CEO):水口 貴文)は、2016年12月26日(月)、ローストバナナの香ばしさとチョコレートのハーモニーを味わう季節限定のドリンク 『チョコラティ バナナ ココ』と『チョコラティ バナナ ココ フラペチーノR』を、全国のスターバックス店舗(一部店舗を除く)にて発売します。

この冬登場する期間限定ドリンクは、ローストのひと手間を加えたバナナとチョコレートを組み合わせ、寒い季節に体だけではなく、心も温めてくれるチョコレートドリンクです。

本格的な冬を迎え、寒さの到来と共に室内にこもりがちで、身に付ける物もどこか暗い色を選びがち。そんな季節に「明るさをもたらしてくれるドリンクを作ろう!」、そんな思いから今回のドリンクの構想はスタートしました。

濃厚な味わいが季節感とマッチするチョコレートドリンクをベースに、そのチョコレートの味わいとの相性も良く、陽気な印象のある果物を組み合わせてみてはという発想から”バナナ”にたどりつき、ローストバナナにチョコレートソースを合わせたデザートをイメージして出来上がったのが『チョコラティ バナナ ココ』です。

砂糖と一緒に丁寧にローストすることで生まれる、香ばしさと華やかな香りをまとったローストバナナベースをチョコレートドリンクと合わせ、ホイップクリームとクラム状にしたバナナスポンジケーキ、仕上げにチョコレートソースをトッピングしました。色鮮やかなイエローのバナナスポンジケーキは冬空の日差しを思わせ、見た目にも温かさを演出します。

『チョコラティ バナナ ココ フラペチーノR』はチョコレートシロップとローストバナナベースで作ったフローズンドリンクに、チョコレートでコーティングした小麦パフを加えました。ローストバナナとチョコレートの味わいに加え、サクサクとした食感が口の中に飛び込み、味わいと歯ざわりの両方で気持ちがウキウキと明るくなるドリンクに仕上げました。

ホワイトチョコレートバージョンの『ホワイト チョコラティ バナナ ココ』と『ホワイト チョコラティ バナナ ココ フラペチーノR』も同時発売します。ホワイトチョコレートソースをトッピングすることで、ミルクの甘みと香りがより引き立ち、チョコレートとは一味違うローストバナナの風味をよりマイルドに楽しむことができます。

冬本番のこの季節、ひと手間加えた香ばしいローストバナナと濃厚なチョコレートのハーモニーで、寒い日を晴れやかな気持ちで過ごしてみてはいかがでしょうか。

出典:http://www.starbucks.co.jp/

すごく長い商品説明・・・。スタバの気合と想いが伝わります。が、長すぎていまいちイメージ付かないと思いますので、次にもっと分かりやすく書きますね。

『チョコラティ バナナ ココ』『チョコラティ バナナ ココ フラペチーノ』商品説明

販売された商品は4種類。ざっくりいうと、ココアなのかホワイトチョコなのか、それぞれ冷たいのと温かいのとが用意されています。

1.ココア×バナナ(ホット)=チョコラティ バナナ ココ

チョコラティ バナナ ココ
出典:http://www.starbucks.co.jp/

2.ココア×バナナ(コールド)=チョコラティ バナナ ココ フラペチーノ

チョコラティ バナナ ココ フラペチーノ
出典:http://www.starbucks.co.jp/

3.ホワイトチョコ×バナナ(ホット)=ホワイト チョコラティ バナナ ココ

ホワイトチョコラティ バナナ ココ
出典:http://www.starbucks.co.jp/

4.ホワイトチョコ×バナナ(コールド)=ホワイト チョコラティ バナナ ココ フラペチーノ

ホワイトチョコラティ バナナ ココ フラペチーノ
出典:http://www.starbucks.co.jp/

ちなみに”ココ”とはアメリカでココアの意味だそうですよ~。最初、ココナッツのことかしら?って思ってたけど、違ってて良かった。ココナッツが入ると、独特の味になっちゃいそうですよね。

『チョコラティ バナナ ココ』『チョコラティ バナナ ココ フラペチーノ』値段

4種類の値段は下記の通り。価格は税抜きです。ホットよりアイスのほうが100円くらい高いんですね。

チョコラティ バナナ ココ

Short 420円
Tall 460円
Grande 500円
VentiR 540円

チョコラティ バナナ ココ フラペチーノ

Short 520円
Tall 560円
Grande 600円
VentiR 640円

ホワイト チョコラティ バナナ ココ

Short 420円
Tall 460円
Grande 500円
VentiR 540円

ホワイト チョコラティ バナナ ココ フラペチーノ

Short 520円
Tall 560円
Grande 600円
VentiR 640円

『チョコラティ バナナ ココ』『チョコラティ バナナ ココ フラペチーノ』カロリーとカロリーを抑える方法

『チョコラティ バナナ ココ』『チョコラティ バナナ ココ フラペチーノ』のカロリー表を作りましたので、ご参考ください。

商品名 カロリー
チョコラティバナナココ 264 394 524 640
チョコラティバナナココフラペチーノ 334 378 573 649
ホワイトチョコラティバナナココ 314 451 588 709
ホワイトチョコラティバナナココフラペチーノ 340 384 583 658

まあ~、想像通りカロリーは低くはないですよね~。そして、ホワイトチョコのほうが50カロリーくらい高いですね、意外。

で、カロリーをなるべく抑えるにはどうするかというと・・・ショートを頼む?もちろん、飲む量を抑えるのもそうだけど、カスタマイズしてもらって、ミルクでなく、無脂肪乳で作ってもらうんです。

そうすると、ショートでも、30~60カロリーくらい低くなります。

豆乳がいいのかなと思ってましたが、豆乳は牛乳のカロリーとほとんど差がないんです。ほんの1桁豆乳のほうがカロリーが少ない程度。

『チョコラティ バナナ ココ』『チョコラティ バナナ ココ フラペチーノ』販売期間

■販売期間
2016年12月26日(月) ~ 2017年2月14日(火)

■取扱店舗
全国のスターバックス店舗 (一部店舗を除く)

ただし、なくなり次第終了とのことです。

『チョコラティ バナナ ココ』を飲んだ感想

発売当日の12月26日、朝一番で『チョコラティ バナナ ココ買いに行きました。

店頭に早速看板が出ていました。

チョコラティ バナナ ココ看板

じゃ~ん!こちらが『チョコラティ バナナ ココ』です。トールを頼みました。

チョコラティ バナナ ココ

黄色いつぶつぶは、華やかさとふわふわの食感が楽しめるバナナケーキのトッピング。

チョコラティ バナナ ココ

飲んでみました・・・ゴクン。

・・・美味しい~!飲むチョコバナナですね、これは。でも、甘すぎずほど良い甘さと濃厚さ。

ちなみに、時間が経つとこうなります。

チョコラティ バナナ ココ

さすが、スタバの商品!ぜんぜん飽きずに最後まで飲めました~、ごちそうさまでした!

他の方の感想も見てみましょう。

まとめ

チョコラティバナナココの感想、販売期間とカロリーを抑える方法をご紹介しました。

期待を裏切らないスターバックス、いつもありがとう~!


こちらもどうぞ!

スタバ福袋2017は6000円一種類?予約開始日や引換券配布日時は?

スポンサーリンク

コメントを残す

*