*この記事はプロモーションを含みます
朝日小学生新聞を購読しようとしても、どこで買えるのか、販売店がどこなのか分からないですよね。
また、「購読前にバックナンバー(過去の記事)を見てみたい」と思っても、公式サイトだと、どこを見れば良いのか分かりづらいですよね。
そんな、調べるのはちょっと手間がかかる
・朝日小学生新聞の販売店
・バックナンバー(過去の記事)を見る&送ってもらう方法
はもちろん、
・お試し購読をしてから購読開始までの流れ
・購読料金の値段は高いのか安いのか
・購読を契約した後の解約方法
などを分かりやすくまとめました。
私は、子供が小学2年生の時から4年間、今も朝日小学生新聞を購読しています。その経験から、朝日小学生新聞を契約する方法から、購読契約をする前に知っておいたほうが良いこともお伝えします!
Contents
朝日小学生新聞の販売店はどこ?どこで買えるの?コンビニで買える?
実は、朝日小学生新聞の購読を契約する時に販売店を調べる必要はありません。
購読する時、地元の販売店と直接契約しなくても朝日小学生新聞の公式サイトで申し込めます。
(実際、私は朝日小学生新聞の公式サイトで申し込みました。どこの販売店から配達してくれているのか知りません)
また、一般的な新聞と同じようにコンビニで買えたら便利ですよね。コンビニでの販売はあるのか調べましたが、残念ながらコンビニでの販売もありません。
朝日小学生新聞を読みたい場合には、購読契約が必須です。
キャンペーン実施中!⇒【朝日小学生新聞】公式サイト
朝日小学生新聞のバックナンバー(過去の記事)を見る&送ってもらう方法
朝日小学生新聞を契約する前に、実際どんな記事があるのか見てみたいですよね。
実際に読んでみて、今後も読めるかな?どんなリアクションをするのかな?と子供の様子を確認できます。
試読方法は2通り。パソコンなどでデジタル版を見る方法と、実際に家に紙の新聞を送ってもらう方法です。
子供には絶対に実際の新聞紙を読んでもらった方が良いです!パソコンやタブレットだと、字が小さいので。
バックナンバーを送ってもらう前に、親がちょっと見る分にはデジタルでも構わないと思います。
1.【朝日学生新聞社の公式サイト】にアクセス
2.トップ画面にある「サンプル紙面」をクリック
1.【朝日学生新聞社の公式サイト】にアクセス
2.「朝日小学生新聞 詳細はコチラ▼」をクリック
3.朝日小学生新聞」の画面一番下にスクロールし、「お問い合わせ」をクリック
4.「朝日小学生新聞の試読のお申込み」をクリック
5.試読申し込みのフォームに名前や住所などを入力すると、約3~7日後に、お試し購読の無料サンプルが届く
朝日小学生新聞は、お試し購読へのお申し込みで3日間分の試読が可能です。
お試し購読は販売店から郵便受けに投函されるスタイルではなく、過去の新聞3日分がまとめて封筒に入って郵送されてきます。
ちなみに、私はインターネットで申し込みましたが、その後、販売店からの勧誘などの電話は一切ありませんでしたよ。
朝日小学生新聞のオススメポイント!我が家が購読を決めた5つ理由
我が家はお試しをした後、購読の契約をしました。
なぜ朝日小学生新聞を選んだのか、オススメのポイントについてご紹介します!
実際の紙面の紹介をしながら書きましたので、リアルな朝日小学生新聞の様子が見られます。
朝日小学生新聞をオススメする理由や実際の内容、なぜ中学受験に役立つと言われているのかがバッチリ分かりますよ!
子供新聞3誌の中でも私が朝日小学生新聞を選んだ理由はこの5つです。
- 時事ニュースがわかりやすく説明されている
- 毎日続けられる
- 小学校の学習範囲+αが網羅されている
- 中学受験に役立つ
- 子供が読みたくなる
時事ニュースがわかりやすく説明されている
まず、NHKのニュースで取り上げられるような時事ニュースは、「ニュースあれこれ」で簡潔にまとめられています。
ここが読みこなせなくても、この日のように一面で詳しく説明してくれたり、
漫画で教えてくれて、大人でもとっても面白く読めるし勉強になります。
日曜日には、その週で起こった主なニュースをまとめてくれるので、振り返りができます。
テレビで見たニュースを翌日に新聞で読むことで知識が定着しやすい!ニュースについて話す機会が増えました。
毎日続けられる
息子は学校から帰ると家に入る前に郵便受けから朝日小学生新聞を自分で取ってきて、おやつを食べながらすぐに読んでいます。
習慣づけるには、毎日同じタイミングや時間にすることが大切ですよね。だから、毎日発行されるスタイルが良いと感じています。
うちの子は記事のすべてに目を通していますが、その時間は10分くらい。飽きずに続けられるちょうどいい量だと思います。
朝日小学生新聞は毎日8ページですが、そのうち広告が1~2面分くらいあるので、実質6~7ページ。
広告を敬遠する方もいるかもしれませんが、これも結構大切な情報源。広告を見た子供がやってみたいといった試験やセミナーを時々受けています。意外なものに興味を示すことがあって、親がフィルターをかけて選ばない良さを感じます。
小学校の学習範囲+αが網羅されている
うちの子は小学2年生なので、まだ学校で習っていないこともたくさん出てきます。が、「今は100%理解できなくてかまわない、知識の種まきの良い教材」と考えています。
小学校で習う、
国語
算数
理科
社会
英語
国際理解
はもちろん、
職業についてや
宿題が出たり
などなど、とにかく紹介しきれないほど幅広いです。
ちなみに、朝日小学生新聞も朝日新聞のように偏っていたら嫌だな、と思っていましたが、読んでいて特に偏った印象は受けません。
記事の中でも「いろいろな考え方がある」「意見が分かれていて問題となっている」などのまとめ方をしているものも多いので、多様性を認めようという方向性を感じます。
中学受験に役立つ
なんと、灘・筑駒・女子学院の合格者の4割以上は朝日小学生新聞を読んでいたんだそうです。
また、朝日小学生新聞の記事が中学受験の入試問題によく使われています。つまり、新聞がそのまま受験勉強の教材!
新聞の記事が丸ごと受験勉強の教材になるなんてお得ですよね。
しかも、広告に模試の案内や学校案内、中学受験に役立つ参考書の情報が載っているので、受験対策の情報源としても使えます。
ウチはたぶん中学受験はさせないと思いますが、記述力UPや勉強の仕方を教えてくれる記事があったり、スクラップ学習専用のノートが用意されているなど、中学受験をする子はもちろんそうでなくても、学力アップに必要な教材になっていると感じてます。
大切だと思う記事をノートに貼って、自分の感想やまとめを書くなどの新聞のスクラップは、自由研究や受験勉強にも役立ちそうですよね!
こちらの動画↓では、実際に朝日小学生新聞を購読しているお宅で、新聞をどのように活用しているかわかりますよ。
子供が読みたくなる
子供はやっぱり漫画が好きですよね。もちろん、漫画の記事もあります。
こちらは毎日連載されているもので、これも毎日読みたくなる要素の1つ。
以下は週に1度の連載。
イメージしにくい歴史も漫画にしてくれてます。
また、読むだけではなくて読者の参加型のコーナーがあるもの良いです。
これは小学生が投稿した記事を載せてくれる放課後クラブ。ウチの子もここに写真と文が載ったことがあり、その時は大喜びでした。
なぞとき問題の答えを送ればプレゼントがもらえるかも!と、ウチの子はワクワクして一生懸命に解いていました。
また、朝日小学生新聞は、すべての漢字にフリガナがついていますし、分かりやすくまとめられているので、とても読みやすいです。
未就学や低学年のお子さんでも、写真やイラストを頼りにしたり、親と一緒に読むことで重要なニュースは把握することができる内容です。
小学校3年生までに習う漢字のみで書いてあるコーナーもあるので、まずは読むことに興味を持って欲しいという低学年のお子さんはこの辺りをきっかけに読み始めると良いですよ!
また、朝日小学生新聞は、大人の新聞に比べてカラフルで重要な部分に目を通しやすい工夫がされています。
絵で説明があると、子供もぐっと興味が湧きますし、親も子供から「これってどういうこと?」と聞かれた時に分かりやすく話せます。
しかも大人が読んでも役立つ内容も多い!私も子供と一緒に毎日読んでますよ。
低学年だけれど大丈夫かな?と心配している方や、高学年には物足りないのでは?と思っている方も、まずは実際にお子さんに新聞を見せてみては?
今すぐ朝日小学生新聞の試し読みを申し込む⇒【朝日学生新聞社】公式サイト
朝日小学生新聞の購読料金の値段は安いのか高いのか
朝日小学生新聞の購読料は、月2,100円(税込)です。
購読している私の率直な感想は「こんなに安くて良いの?!」です。
なぜなら、小学校で習う教科すべての種まきをしてくれて、自学自習の教材にもなるなんてお得過ぎる!ヘタな通信教育を取るより何倍もイイ!親の私も毎日楽しく読んでる!もしこの倍の値段でも絶対購読します!
アプリやデジタル版はあるのか調べてみた
朝日小学生新聞のアプリはありませんが、パソコンやタブレットなどで読みたい場合、デジタル版が利用できます。
クレジットカード払いで申込をすれば、デジタル版の紙面を追加料金なしで読むことができます。紙面と同じ購読期間、PCやタブレットでデジタル版を読むことができますよ!
購読開始は毎月1日から
毎月27日までの申し込みで翌月1日から購読することが出来ます。原則として月の途中からの購読開始はできません。
すぐに購読を開始したい場合は、
決済方法で「クレジット(毎月決済)」「クレジット(6ヶ月分決済)」を選択
↓
配達開始希望日の下の「配達お急ぎ便」で「希望する」を選択(毎月25~27日の間は選択できません!)
↓
お申し込み後4営業日以降からの配達開始
*購読料は朝日新聞販売所からの集金のみ
定期購読契約の手続きはWEBで簡単OK
申し込み方法は3通りから選べます。
・インターネットの朝日小学生新聞公式サイト
・電話(通話料無料、受付は午前8時~午後6時)
・朝日新聞販売所に直接申し込む
おすすめの方法は、WEB登録。手軽というのはもちろん、この後詳しくご説明する解約の時にとても楽だからです。
公式サイトのトップページに表示されている「購読(宅配)お申し込み」のボタンで手続きができますよ。
専用フォームへの入力は数分で完了しますので、本登録はとっても簡単です!
朝日小学生新聞の購読申込をする⇒【朝日学生新聞社】公式サイト
解約手続きの方法は簡単1分で完了
朝日小学生新聞の解約は、びっくりするくらい簡単です!
解約するには、インターネットの購読解約フォームに6ケタのお問い合わせ番号とメールアドレスを入力して送信するだけ!
※6ケタのお問い合わせ番号は、購読申し込み完了メールや毎月の脚払い完了メールに記載されています。
※前月25日までの解約手続きで、翌月1日からの購読停止となります。
ただし、上記の方法で解約できる方は
・クレジット決済(毎月決済)を利用
・WEBでクレジットの手続きをした方
のみです。
お支払い方法が集金や口座引き落としの方、紙の用紙でクレジット手続きをした方は、お近くの朝日新聞販売所へ連絡して解約手続きします。
対面や電話での解約だと、引き止められたら嫌だな…と思ってしまいますよね。
電話をかける手間や販売店に出向く時間のロスを考えると、解約がちょっと億劫になりがちです。
なので、購読を契約するときはWEBで申し込んでクレジット決済するのがおすすめ!解約が簡単になりますよ。
最新のお得なキャンペーン
朝日小学生新聞を申し込むなら、お得なキャンペーンがある時期を上手に利用しちゃいましょう!
毎年、夏や春にキャンペーンが行われています。
内容はその時によって違っていて、例えば、Amazonギフト券がもらえたり、オリジナルの学習ポスターがもらえたりします。
決済方法がクレジットカードでの6か月決済が条件のキャンペーンもあります。
6ヶ月や12ヶ月決済の場合、途中解約はできないのでよく考えて申し込みましょう。ちなみに、6ヶ月または12ヶ月まとめての決済を選んでも、割引はありません。
朝日小学生新聞のキャンペーンについての記事はコチラ⇒朝日小学生新聞の最新キャンペーン!
まとめ
・朝日小学生新聞を読むには定期購読が必要。販売店に行って契約しなくても、インターネットで申し込める
・バックナンバー(過去の記事)を見る&送ってもらう方法
などをご紹介しました。
・お試し無料サンプルの申し込みや購読の契約はインターネットで簡単に出来る
・記事が中学受験問題に使われていたり中学受験向けの広告が多く、中学受験に役立つ
・毎日読むことで、読解力が身につく
・インターネットで契約すれば、解約もインターネットで簡単1分
朝日小学生新聞の試読や契約の申し込みはコチラ⇒【朝日小学生新聞】公式サイト