子育てグッズ

コージーコーナーのアレルギー対応ケーキを買ってみた口コミ。3000円の価値があるか実食レポ

コージーコーナーアレルギーケーキ

*この記事はプロモーションを含みます

子どもが食物アレルギーを持っていると、クリスマスや誕生日のケーキをどうするか毎年悩みませんか?ケーキって、牛乳に卵に小麦粉・・・と、アレルゲン満載ですよね。

私の子供は牛乳のアレルギーなので、生まれてからずっとケーキは必ず手作りしてました。

でも、ホットケーキとかサツマイモなど使える材料は限られているし、手間暇かける割に、我ながらお味はイマイチ。

出来れば家族全員で同じものを美味しく食べたい!今度はどういうケーキを作ろうかなぁと悩んでいました。

そんな時、ちょうど、たまたま立ち寄ったコージーコーナーで、小麦粉、牛乳、卵など7大アレルゲンを使わないケーキを作ってくれるというパンフレットを発見!!

早速ケーキを予約し、息子の誕生日に食べてみました。

1ホール3000円と、他のケーキより若干お高めのコージーコーナーのケーキは、果たして美味しいのか?!

続きを読む

ベビー用品、絶対必要なものリストはこの10個だけ!必要ないものは買わない賢い出産準備を

ベビー用品洋服と下着

*この記事はプロモーションを含みます

初めての出産の場合、産まれたての赤ちゃんに必要なものが何なのか想像できないですよね。

私もそうだったので、ベビー用品のお店や雑誌の出産準備品リストを参考にして色々買ったんだけど、後から思うと結構必要なかったなあと思うものがたくさんあり、今思えば、企業の宣伝にまんまと乗っちゃったな、と思います。

なので、もうすぐ出産予定の義理の妹にアドバイスしたいなぁということもあり、自分の経験を振り返って、絶対必要なベビー用品のリストを作ってみました。

・出産前に揃えるベビー用品は、絶対に必要な最低限のものだけでいい

・必要ないものは買わないorレンタルで済ませたい

・春夏秋冬、それぞれの季節生まれの赤ちゃんのために買っておくものあるのか悩んでる

 

という、これから初めての出産を迎える賢いプレママさんのために、最低限必要な出産準備品を10個リストアップしました。

そして、準備は赤ちゃんのものだけじゃなくて、経験上、実はプレパパ・プレママのためにも必要な準備が5つもあるんです。そちらも合わせて参考にしてみてくださいね。

ベビー用品と、プレママ・プレママの準備の両方をしておけば、出産準備はバッチリです!


▼出産準備に!mitte葉酸サプリは他社の半額!国産で安心▼
【送料無料】葉酸3個セット4,080円


続きを読む

デキスギジュニアを買ったママの本音口コミ。効果や副作用、安全性は?返品した5つの理由

デキスギジュニア商品画像

こんにちは!4歳・年中の息子を持つ現役ママです。

少しずつ小学生になることが近く感じてきて、今から小学校の勉強の準備しておかなくちゃ・・・と考えるようになりました。

できれば、自分の子供には勉強が好きになって欲しいですよね。そう思って色々と調べている時に見つけたのが、「デキスギジュニア」というサプリメント。

な、なんと、公式サイトには「勉強が楽しくなった」っていう口コミが!

え!?これ、良いかも!

と思ったものの、小さな子供にサプリメントを飲ませるのは、ちょっと不安じゃないですか?でも、悩んで悩んで、結局、「デキスギジュニア」を買って、息子に飲ませてみることにしました。

そして、
安全なのかしら?
副作用はないのかしら?
本当に効果はあるのかな?

とにかく調べて調べまくりました。メーカーにも質問しました。

そしてその結果・・・

 

返品することにしました。

 

ママ目線&本音で、「デキスギジュニア」を買ってから返品するまでの体験談の口コミを書きますね。

続きを読む

瞬足上履きの値段はいくらで販売店舗はどこ?フロアリーダーとの違いは?

*この記事はプロモーションを含みます

「速く走れる靴」というイメージの「瞬足」。子供を持つ主婦ならほとんどの方が知っていますよね。

そんなアキレスの「瞬足」に、「瞬足上履き」があると話題になっています。きっと良い靴に違いない~!とっても気になります。

いったいどんな上履きなの?

値段は高いの?

どこのお店で売っているの?

気になったことを調べてみました。

続きを読む

VONDS(ボンズ)ランドセルの口コミ評判。予約はいつまで?カバーに入る?

vondsランドセル背負ってみた

*この記事はプロモーションを含みます

先日、ララちゃんランドセルの展示会に幼稚園生の息子と行ってきました。すると、そこには見たことのないおしゃれでかっこいい~ランドセルがひときわ輝いていました。それは、VONDS(ボンズ)ランドセル。

でも聞いたことないですよね。それもそのはず。調べてみたら、VONDS(ボンズ)は2016年に登場したばかりの新しいランドセルブランドだったんです。

すてきなランドセルだったけど、ちょっと疑問に思ったのは、

知らない新しいブランドだけど大丈夫かな?どんな会社が作ってるのかしら・・・?
横から見たときに幅が広かったし、かぶせが短いので、カバーがつけられるのかな?
今は早くに売り切れるランドセルもあるけど、VONDS(ボンズ)はどうなの?

ってこと。

そこで、VONDS(ボンズ)ランドセルについて、実際に見て&触って&息子に背負わせてきた感想や、口コミや評判、カバーの対応などなどメーカーに直撃したりチェックしてみました!


*追記
結局、我が家は「キッズアミ」を買いました。とってもおススメです!口コミ記事はコチラ↓

キッズアミのランドセルを買ったママのリアル口コミ。評判通りかブログで徹底レビュー


続きを読む

夏休み子ども科学電話相談室2017の再放送やポットキャストは?

夏休みになると毎年NHKで放送される「夏休み子ども科学電話相談室」。

子供達の素朴な質問と、それに答える専門家の先生達のあたたかい回答、子供達の反応が素直でクスッと笑ってしまうこともある、面白い放送です。

でも、放送されるのは平日の午前中。リアルタイムで聞くことが出来ないけど、再放送やポットキャストがあるのかチェックしてみました。

続きを読む

ハロウィンがテーマの怖くない子供向けアニメ映画!DVDは無料で借りちゃおう

子供達を集めてハロウィンパーティーやハロウィンのイベントをする時などに、ハロウィン気分を盛り上げる方法の1つとして、ハロウィンを題材にした映画を楽しむのはいかがですか?

ハロウィンを題材にしたものなら、ハロウィンがどういうものかを知ることが出来て良いですよね!

でもハロウィン用の映画って、子供にとっては怖いものも結構多い。

ここでは、小さい子供でも見られる、怖くないアニメ映画をご紹介します。

記事の最後には、タダでDVDを借りられるお得情報もありますよ!

続きを読む

ハロウィンリースを折り紙で手作りする方法7選!動画・図解あり

折り紙をする人

ハロウィンのリースを折り紙で作れるの?!という声が聞こえてきそうですが・・・できるんです!

折り紙というと、子供が鶴とか動物をつくるもの、というイメージがあるかもしれませんが、アイデアや折り方次第で、折り紙はアート作品にもなるんですよ。

ここでは、子供から上級者の大人まで楽しめる、ハロウィンリースを折り紙で作る方法を7つご紹介します!

 

ハロウィンリースを折り紙で作る方法<初心者向け>

まずは、子供と一緒に作れる簡単なものからご紹介します。

ハロウィンリースを折り紙で作る方法!超簡単!切るだけのリース

折り紙を切るだけ簡単リース
出典:http://origamisho.com/

小さな子供と作る方や時間をかけたくない方にはこちらがおすすめ。切れば良いだけなので、簡単ですよね?
でも難点は、少しぺらぺらして強度がないこと。厚紙で作るのもいいかもしれません。

作り方:
折り紙で簡単リース作り方
出典:http://origamisho.com/

こうして作ったリースに、別に作った折り紙で作ったキャラクターモチーフを貼るとこんな仕上がりになります。

簡単折り紙リース
出典:http://origamisho.com/

こちらの例は、リースを15センチ×15センチの折り紙で作っています。
他のキャラクターモチーフの折り紙の大きさと作り方は以下の通り。

・かぼちゃのオーランタン:15センチ×15センチ
ハロウィンかぼちゃを折り紙で折る方法図解

・かぼちゃのオーランタンの帽子:7.5センチ×7.5センチ
ハロウィン帽子を折り紙で折る方法図解

・おばけ:10センチ×10センチ
ハロウィンおばけを折り紙で折る方法図解

・ガイコツ:7.5センチ×7.5センチ
ハロウィンガイコツを折り紙で折る方法図解

・棺おけ:12センチ×12センチ
ハロウィン棺おけを折り紙で折る方法図解

ハロウィンリースを折り紙で作る方法!折り紙で作るシンプルな六角リース

リースを折り紙で初めて折って作る方は、まずは折り紙6枚で作れる六角リースをがおススメ。
同じ形のパーツを6つ作って組み合わせます。

動画解説は約5分あり、とてもわかりやすいです。折り紙を折るかすかな音がたまにするだけなので、周りを気にせず動画を見ることが出来ますよ!

ハロウィンリースを折り紙で作る方法!折り紙で作るシンプルな八角リース-その1

8枚の折り紙でパーツを作り、それらを組み合わせてリースにします。
動画解説は約3分。こちらも音は折り紙を折るかすかな音がたまにするだけです。

ハロウィンリースを折り紙で作る方法!折り紙で作るシンプルな八角リース-その2

折り紙で魔女のハロウィンリース
出典:http://origamisho.com/

リースの作り方:
http://origamisho.com/archives/2985

土台は、ハロウィン色のオレンジ・黒・紫・黄色・青色などの折り紙8で作り、のりやセロテープで固定します。作った土台に、ハロウィンのキャラクターモチーフを貼り付けます。

魔女とほうきのキャラクターモチーフの作り方:
http://origamisho.com/archives/2826

 


土台となるリースの作り方をマスターできましたか?

リースの色や貼り付けるモチーフを変えてみるだけでいろんな表情のリースが出来ますよ。

たとえばこちら↓

折り紙で可愛いハロウィンリース
出典:http://pfr5q1i9d5.blog.so-net.ne.jp/2015-09-18

ピンクの折り紙を使って、キャンディーをつけると、こんなに可愛い仕上がり!

 

ハロウィンリースを折り紙で作る方法<中級者向け>

ハロウィンリースを折り紙で作る方法!折り紙8枚で作るオレンジと黒のリース

折り紙でオレンジと黒のハロウィンリース
出典:http://cbox.jp/

わざと折り紙をシワシワにしているので、立体感がありますね。
お花の中央には金色のスタッズを貼り付けたことで、高級感アップ!
動画はクリスマスリースの作り方ですが、折り紙の色を黒とオレンジに変えてハロウィン風にしています。

ハロウィンリースを折り紙で作る方法!星のリース

折り紙で星のハロウィンリース
http://blogs.yahoo.co.jp/

作り方のサイト:
http://blogs.yahoo.co.jp/gunguniru_boc/33407093.html

片面ツリーを作り、はさみで切って星の形にしています。

 

ハロウィンリースを折り紙で作る方法<上級者向け>

ハロウィンリースを折り紙で作る方法!折り紙こうもりのリース

折り紙でこうもりのハロウィンリース

作り方の動画:
http://www.bhg.com/halloween/crafts/halloween-bat-wreath/#page=0

 

黒とグレーの折り紙でこうもりを折って、白くペイントした木のリースに貼り付けます。大人っぽい仕上がりですね。

動画は英語ですが、見れば作り方がわかるので、英語が分からなくてもご心配なく!

 

まとめ

いかがでしたか?
折り紙でハロウィンのリースを手作りする方法を7つご紹介いたしました。

折り紙なら、お子様と一緒に手作りを楽しみやすいですよね。折り紙を折るのは難しい小さなお子様でも、キャラクターモチーフをのりで貼るだけでもOK!

やっぱりリースを作るのは難しいかな・・・と思った方は、折り紙でハロウィンキャラクターを作ってみては?

キャラクターモチーフの作り方は、別記事「ハロウィンかぼちゃジャックオランタンを折り紙で手作り【動画と図解】」にあります。

ぜひ、親子でハロウィンの準備を楽しんでみてくださいね!

 

【こちらの記事もおススメです!】

ハロウィンがテーマの怖くない子供向けアニメ映画!DVDは無料で借りちゃおう